一般社団法人日本呼吸器学会 公式サイト
ScholarOne Manuscripts
日本呼吸器学会英文誌 Respiratory Investigation
日本呼吸器学会誌 増刊号 学術講演会プログラム 抄録集

書誌情報

症例

局所麻酔下胸腔鏡による胸膜生検を施行したダサチニブ関連胸水と考えられた1例

篠塚 怜衣a 横山 俊彦a 木村  令b 佐野 未来a 西山 裕乃a 野村 史郎a 

a名古屋第一赤十字病院呼吸器内科
b東濃厚生病院呼吸器内科

要旨

ダサチニブ(dasatinib)関連胸水はしばしば認められる合併症であるが,胸膜生検にて病理組織像が得られた症例はきわめて少ない.症例は66歳男性.慢性骨髄性白血病に対するダサチニブ治療開始から2年8ヶ月後に右胸水貯留を指摘された.胸水はリンパ球優位の滲出性で,ダサチニブの休薬,変更をしつつ,鑑別診断のため局所麻酔下胸腔鏡による胸膜生検を施行した.病理組織検査にて,リンパ球を中心とした多彩な炎症細胞浸潤を認め,非特異的胸膜炎の像を示した.ダサチニブによる免疫修飾作用の関連を示唆する所見と考えられた.

キーワード

白血病 ダサチニブ 胸水 局所麻酔下胸腔鏡 

Received 18 Oct 2018 / Accepted 7 Feb 2019
篠塚 怜衣
〒453–8511 愛知県名古屋市中村区道下町3–35
名古屋第一赤十字病院呼吸器内科

日呼吸誌, 8(3): 188-192, 2019

Google Scholar著者名・キーワードは「Google Scholar™ 学術文献検索」の検索結果へリンクしています.