16S rRNA解析で診断した肺Mycobacterium xenopi症の1例
荒野 直子a 関谷 充晃a 鈴木 健司b 植草 利公c 菊池 賢d 高橋 和久a
a順天堂大学医学部呼吸器内科
b同 呼吸器外科
c関東労災病院病理診断科
d東京女子医科大学感染症科
症例は47歳の女性.201X年5月の健診で左上肺野の結節影を指摘され,他院で精査したが診断確定せず.当院を紹介され201X+1年2月に胸腔鏡下左肺上葉部分切除を施行し,切除検体の抗酸菌塗抹検査が陽性で抗酸菌感染症が疑われた.しかし,培養陰性で確定診断に至らず,切除検体を用いた16S rRNA遺伝子診断を施行し,肺Mycobacterium xenopi症と診断確定した.肺M. xenopi症は,我が国では比較的まれな疾患であり報告する.
Mycobacterium xenopi 肺非結核性抗酸菌症
Received 3 Apr 2016 / Accepted 14 Nov 2016
連絡先:荒野 直子
〒113-8421 東京都文京区本郷3-1-3
順天堂大学医学部呼吸器内科
日呼吸誌, 6(2): 89-94, 2017